2011鹿児島ツーリング

2011年初のロングツーリング企画として鹿児島 薩摩半島へ行くことにしました。
1泊2日の日程で、マシンはやっとできたCBR250Rで。
東北の大震災がありましたが、西から元気を分けてあげたいと思います。
天候はおおむね晴れ。
さあ、出発だあ!!
 
  今回のルートマップです。西回りルート。
  朝7時に出発。気温はかなり低く、氷点下4度近い。 寒い。完全冬仕様の防寒ウエアーを着て、行こうか。
  今回からETCを搭載し、益城熊本空港ICより高速道を南下。 最初の緑川PAで休憩 ホット缶コーヒーで暖をとる。 しかし、寒さが半端じゃありません。 30分も連続走行すると、手足の感覚がなくなります。
 手前のCB750は去年GWツーで一緒だった、Kちゃん。6月車検切れで 買い替えするそうだ。 
 八代から南九州自動車道(無料区間)を走り、道の駅水俣でブレイク。 9時すぎにやっと暖かくなってきた。ふー。
 R3を南下。いよいよ鹿児島へ突入だよ。Kちゃんは鹿児島が初めてだそうで、 感動してましたね。
 R3 道の駅 阿久根より定番の休憩所です。景色いいんですよね。ここは。
 どうですか、この天気と景色は。完璧ですよ。
 さあ、出発とセルを回すものの、エンジン始動しなくなる?? あれっ??いくらやってもダメ。 ここで、ツーリングエンドかあ!!! えーい、押し掛けすると、簡単に始動。なぜ? 原因はアイドルスクリューしぼりすぎによる、 負圧不足か? アイドルスクリューをわずかに回すと、OK。 変なバイクだ。
 12時になり、いちき串木野市のみそのさんでランチ。 平日とあって、以外と空いてました。
 これが、まぐろラーメンのメニュー。500セットをオーダー。 腹減ったなあ。
 500セットきました。まぐろラーメンは切り身が独自のタレとのマッチよくうまい。 スープもさっぱりですが、やみつき味です。ギョーザも絶品。チャーハンは 中華の基本のようですが、絶妙の味付けであり、さすがです。
 Kちゃん登場!!300セットをオーダーしてゴチ。
 お土産のラーメン。380円です。2個購入。
 いちき串木野の南にある、スーパーでお買い物というか、ランチ2です。
 とり刺しですよ。鹿児島に来たら、必ず食べます。うめー。Kちゃんも絶賛。
 R3からR270へ。海が広がって、思わずバイクを止めて眺めがいい。
 吹上浜というところで、数10キロ砂浜海岸が続く名所。
 どうです。きれいな景色です。先にあるところは野間岬です。
 Kちゃんも景色のすばらしさに感動していましたね。
 道の駅 きんぽう木花館へ到着して休憩
 ここも景色いいねえ。
 少し、暑くなってきた。防寒着を脱ぐ。チャリで長距離走る方が多いこと。
 現在地はここですよ。結構南にきましたね。
 暑いので、冷たいものを。エナジージムというのを自販機で買ったところ 小鳥のさえずりが鳴って、止らない。どうも当たりのようです。 仮面サイダーをゲットしてKちゃんへプレゼント。
 枕崎市へ。火の神公園へ来ました。
 再び、男達のヤマトロケ地へ。
 すぐそこには海が。なんという景色でしょう。先にあるのは薩摩富士と呼ばれる 開聞岳がくっきり見えます。
 ズームで撮影。30キロ離れていまして、これほどきれいに見えることは少ないです。ラッキー。
 立神岩が見えますねえ。
 海もきれいだなあ。
 今日のベストショット。
 お魚センターへお買い物へ
 枕崎港です。かつお基地となってます。この街はかつおの香りが凄いです。
 新鮮な魚が安いよー。
 店内の様子です。海産物がいっぱいあって、どれにしようかと迷うなあ。
 かつお節の実演をやってます。うまそう。
 かつおの角煮3個ゲット。1000円です。これはかつおめしにして食べます。
 枕崎を後にして、頴娃町へ。ここの撮影はマストですね。
 絶景!!!!
 開聞岳の周回道路へ。東シナ海が一望。佐多岬までも見えます。
 やってきました、ミステリートンネル。
 狭くて、暗いトンネルは、不思議な感じと、恐怖があるかもよ。間違っても夜は行く勇気ありませんが。汗。
 10数年ぶりに長崎鼻へ来ました。
 砂浜と開聞岳がマッチしていいねえ
 先端には灯台があります。
 ここからも、佐多岬がバッチリ見えます。ちょっと曇り天気になってきました。
 今日は竹島、硫黄島がうっすらと見えました。運がいいと屋久島も見えるそうです。
 工事中なので、いまいちか。
 花があまりにきれいで、撮影しました。
 17時になり、指宿市山川町にある、くりや旅館へ到着
 3年ぶりの宿泊
 今日は宿の温泉に入ります。
 新館へ。6畳できれいですよ
 さすがにテレビは地デジ対応に変わってました。2時間100円。
 大隈半島もきれいに見えますね。
 造船などの港町になってます
 目の前にはJR山川駅あります。電車でもこれますよ。
 旅館のパンフ。
 料金表。安いね。朝食は400円。夕食は食堂で食べた分の支払い。
 場所はここなので、ツーリングへ是非お越しください
 生ビールをグビっと。うまいねえ。疲れた体が癒されます。
 かつおのたたき。待ってました。これが食べたかった。ここのは枕崎仕様のたたきではありません。 高知風になってます。酢がきいて甘く絶品。
 かつおの腹皮焼き。地元のみ食べられて。ビールが引き立つ。
 メインディシュは唐揚げ定食。しかしここのは何を食べてもおいしいね。 今日は疲れました。ZZZZZZ 本日の走行280キロ 燃費32キロ
 朝6時に起床。寝床が違うので、よく眠れなかった。
 朝食。400円です。和食が苦手なのですが、たまにはいいか。朝コーヒーがないのは辛い。
 7時30分すぎに出発。菜の花があちこちに咲いていて、思わず撮影。
 旅館から5キロほど走ると、名物駅があります。
 JR最南端の駅 西大山駅
 時刻表ですが、本数少ないね。
 JRの東西南北端の駅の紹介。6月は稚内と東根室には絶対行きますよ。
 ホームからの絶景写真。こんなにきれいに見えるのは初めて。絵になりますなあ。
 黄色のポストがありますね。珍しい。
 池田湖へやってきました。
 イッシー君お久しぶり。
 大うなぎで有名ですね
 この中にいるそうですが、見ませんでした。機会のある方是非。
 池田湖と開聞岳
 もう1枚
 結構、広い湖ですよ
 知覧へ来ました。知覧特攻平和会館へ。Kちゃんには是非見てほしかったので。 入館料500円。3回目の入館ですが、初めてビデオ上映見ました。 特に印象に残ったことですが、皆さん、最近の原発で必死の放水なんて ことをテレビなどでよく見ますし、聞きますね。必死に頑張る。 本来、必死という言葉は、必ず死ぬということなんです。 つまり特攻はそういうことを示しています。 この言葉は不用意に使えないと本気で考えさせられました。 Kちゃんも来てよかったと。
 隼の模型。よくできているよ
 特攻に使用されたのは悲しいことですね
 知覧茶が有名です
 お茶をご馳走になりました。ほんと、おいしいです。1000円分購入
 ソフトクリーム食べるか。どれにすっかな。
 むらさき芋にしました。これはむらさき芋そのものですねえ。うめえ。
 知覧を後に鹿児島市へ。腹減ったあ!丸亀うどん。うまそう。
 かけうどん大にして、トッピングはかき揚げ、揚げちくわ、いも天といなり寿司を。 腹一杯になりました。790円。ここは全てセルフサービス。
 鹿児島港へ来ました。おおーっ桜島よ。
 もう1枚。雄大ですな
 桜島フェリーに乗ります。チケットを買う必要ありません。24時間営業。
 昼間は15分おきに出てます。
 バイクを積載。出発。降りてから料金所で460円払います。
 ちょっと噴火しているような?
 フェリーから降りてすぐの道の駅桜島へ
 火山灰があちこちにあります。
 桜島のマップ
 有村溶岩休憩所へ。
 火山灰だらけです。この上に展望所がある。
 写真マップありました。
 以前は完全な島でしたが、爆発で陸続きとなりましたです。はい。
 溶岩石が凄いでしょ。
 噴火してますよ。
 南側を撮影。右は薩摩半島。左は大隈半島。
 桜島の東部へ。
 噴火で埋没した鳥居。
 3M以上埋まっていそう。
 道の駅たるみずで休憩。走っている間に灰が降ってるよー。最悪。
 北へ走り、国分から高速を走る。鹿児島空港横の溝辺PAで休憩。
 メロンパンがうまいって。
 
 どれもうまそうだな。
 夕張メロンパン買った。ただのメロンパンじゃありませんよ。うまい。 東名のあるSAで売り切れとなる人気パンとか。
 えびのPAで休憩。新燃岳はあいにく見えず。がっかり。
 ループしている道は国道。ここからの眺めはなかなか壮観です。
inserted by FC2 system
 坂本PAで休憩。あー、疲れた。この後、1時間で帰宅。600キロの走行で燃費は 平均31キロ。さすがに高速を走ると29キロへダウン。しかしいい燃費。 というとTNPですよ。いいツーリングでしたが、チェーンの騒音は気になった。 シールチェーンへ交換対策しないとね。 ということで、このツーリングはおしまい。 次はGW。山口の角島へ。