2010鹿児島日帰りツーリング

GWツーリング前哨として、鹿児島へ2年振りにツーリングへ行くことに。
当初計画は1泊2日の南薩ルートにしていたが、天候不順で、初日のみ晴れ。
仕方なく、日帰りとした。
初陣のCBR250RRでの走行で、うまく走ってほしいなあ。
ではいってみましょ!!
 

  朝6時に出発し、熊本ICより八代ICまでの40キロ走る。CBRは100キロ走行そのものは 快適で、ややエンジン音がうるさい。しかしそれ以上になるとなぜか、静かになります。 それが結構快適で、VTとは違い、高速を得意とする4スト250だ。写真は八代。 煙突は某製紙会社の工業地帯。ここから球磨川流域を走ります。
  球磨川沿いを走る。途中、道の駅 坂本でちょい休憩。エンジン始動性がやや悪いような。
  これは荒瀬ダムという、発電を目的にしたもので、老朽化して、国内初のダム撤去されるそうです。 住民もヘドロが溜まったりで、撤去要望が強いそうです。これが見納めか。
  ここは、人吉ループ橋です。ここを抜けると宮崎県へ。
  県境の加久藤トンネルを抜けていくと、えびの市に出ます。南は天気いいよ。奥に見えるのは霧島連山。 左が宮崎へ。右は鹿児島へ。
  えびの市を走る途中、景色がいいので、えびの高原方面を撮影しました。
  これは熊本県側です。山の向こうが人吉。
  霧島の東を走行し、鹿児島空港へ。さすがに南の空港らしい雰囲気してます。
  加治木へ到着。もうすぐ海に出ます。名物 加治木饅頭をお買い上げ。10個700円。
  加治木インター手前から。奥に見える山は桜島。もうすぐ噴火するかも。
  鹿児島インターまで高速走行。インター料金所でエンストして、なかなかかからないよ。 わあー、トラブルか。アイドルスクリュー上げてOKに。水温上昇するとレスポンスが鈍い。 写真は鹿児島市からR3を北上し、市来という町。2年前に立ち寄ったスーパー。 ここでお買い物する。
  買ったものは さくらカネヨの刺身しょうゆ。当地限定販売です。1本340円。 7本お買い上げ。このしょうゆは甘くて最高。
  じゃーん。とりさしも買ったよん。当然クーラーないので、即お召し上がりへ。 食べると、甘くこりこりとした食感。来て良かったと癒されるうまさです。
  いちき串木野市へ。定番のまぐろラーメン食うぞ。数年前 店休日で食べられなかった 蘭蘭さいうお店へ。まぐろラーメンコンテスト優勝のお店なので是非食べてみたい。 お店は満員。
  これがメニュー。まぐろラーメン専門店みたい。
  まぐろラーメン定食をオーダー。950円。
  ラーメンはみその食堂に近い味で、しっかりとしただしが効いていて、さっぱり味。 関東の人だとやみつきになるかもね。まぐろの竜田揚げはGOOD。まぐろの切り身もうめー。 お腹いっぱい幸せ。
  お土産がほしかったので、みその食堂のお土産を買う。1食380円です。
  R3を北上して、道の駅 阿久根へ。今日はとても景色がきれいに見える。
  海もこの通りにきれいです。
  川内市方面の写真
先に見える島は甑(こしき)島といいます。行ったことないなあ。  
肥薩おれんじ鉄道(第三セクター)の阿久根駅へ来ました。何があるかって?  
駅構内にライダーハウスが最近出来てます。阿久根ツーリングステーション。 
あの青い車両が宿になってます。車両は現役引退したブルートレインなんです。 鉄道ファンは必見ものですよ。宿泊料1500円。 
2両編成で、手前の車両のみ宿泊可。奥のは談話室使用だそうです。全10室で1室2名可。 
ブルートレイン なはです。確か、2008年くらいに引退しました。 
 こちらが談話室のB寝台車両。2等客室ということですか。宿泊のはA寝台なので豪華ですよ。
 R3を更に北上して熊本県へ。道の駅 水俣で休憩。しかし今日は暑い。アイスをゴチ。
 芦北から西九州自動車道を走れる。日奈久まで無料区間です。このまま一気に熊本ICまで。 速い車に追走して、6速16000回転。水温があわやレッドゾーンに。やばいとスローダウンして 帰りました。トラブルか?燃費はトータル30キロをマーク。高速走ってこの燃費はVT以上だよ。 いいマシンだ。
 これが加治木まんじゅう。酒蒸饅頭みたいで、中はあんこ。甘さ控えめがいい。うまかったよ。
inserted by FC2 system
 オーバーヒート寸前はこれが原因。サーモスタットが破損。ご臨終です。 めんどくさいので撤去してこのままにします。夏は結構水温上がりやすいためです。 高速後のエンストもアイドルスクリューのスプリング未取り付けが原因でした。 しょぼいミス。さあ、これでロングテストも出来、不具合対処もまずまず。 次はGWツーへ準備しよう。